MEGAMIS シャンプー/ヘアセラム/トリートメント 口コミレビュー♪

MEGAMISから商品提供を頂きました。

MEGAMIS シャンプー・MEGAMIS ヘアセラム・MEGAMIS トリートメントをモニターさせていただいたので、レビューさせていただきます♪

MEGAMIS シャンプー・MEGAMIS ヘアセラム・MEGAMIS トリートメントってどんな商品?

MEGAMIS シャンプーは、髪へのダメージを抑えながらしっかり洗い上げ、泡膜強化技術で実現した濃密な泡が髪全体にいきわたり、髪の1本1本の汚れを吸着。

アミノ酸系洗浄成分で地肌や髪へのダメージを抑えてくれるんだそう。

きしまずするんとした洗いあがで、髪と地肌へのやさしさを考えた処方。(シリコンフリー、パラベンフリー、鉱物油フリー、合成着色料フリー)

MEGAMIS ヘアセラムは、美容液成分(ライオン比)が髪の芯までたっぷり浸透、高濃度浸透処方で、髪の内部に美容液成分(イソステアリン酸(毛髪補修成分))がたっぷり浸透し、芯までうるおい、さらに、ポリオール(保湿成分)を併用することで、髪の芯までより多くの美容液成分(イソステアリン酸(毛髪補修成分))が浸透してくれるんだそう。

なじみやすいウォーターテクスチャーで、ウォーターテクスチャーだから髪の毛先まで素早く広がりなじむんだとか。

放置時間0で、手間なく使えます。

MEGAMIS トリートメントは、髪表面と髪の内部、両方に作用するDGAを配合で、髪表面のキューティクルに吸着してパサつきを抑えながら、髪内部にも作用しダメージ毛をしなやかにするDGA(ジグルコシル没食子酸)を配合しているんだそう。

髪に密着しやすい濃厚な塗り心地で、すすぎ後はなめらかな指通り。パラベンフリー、合成着色料フリー

MEGAMIS シャンプー・MEGAMIS ヘアセラム・MEGAMIS トリートメント

使い方

シャンプーは髪全体をぬらし、適量をなじませよく泡立てて洗い、そのあと十分洗い流し、軽く水気を切ってヘアセラムを手のひらに適量出し、髪全体によくなじませます。

放置時間は必要ありません。

・髪に直接かけてもお使いいただけます。
・使用量の目安はセミロングで約8‐10ml(手のひらに2回分)です。髪の長さや髪質にあわせて調整してください。

ヘアセラムを洗い流さずに、トリートメントを重ねづけして洗い流します。

実際に、MEGAMIS シャンプー・MEGAMIS ヘアセラム・MEGAMIS トリートメントを使ってみた感想♪

MEGAMIS シャンプーは、こんな感じです♪

とろみのあるテクスチャーで、泡立ちも良いです♪

MEGAMIS ヘアセラムは、こんな感じです♪

こちらもとろみのあるテクスチャーで、髪の毛になじませやすいです♡

MEGAMIS トリートメントは、こんな感じです♪

さっぱり系のトリートメントで、こちらも髪の毛になじませやすい!(*^^)v

シャンプーで「ひらく」(汚れを落として美容液成分(イソステアリン酸(毛髪補修成分)を入れる準備をする)、ヘアセラムで「いれる」(髪の内部まで美容液成分(イソステアリン酸(毛髪補修成分)を入れる)、トリートメントで「とじる」(美容液成分(イソステアリン酸(毛髪補修成分)をパックして閉じ込める)

この3STEPの思想をもとに髪のケアをおすすめされていて、まとまる艶髪に導いてくれるのが嬉しいです!(*^▽^*)